特に目を惹いた、興味を持ったサークルさんについて一言コメントつけながらご紹介いたします。
また、サークルカット以外から得られる情報はないものとして選別しています。
なお、縛りとして「私の買いたいゲームを頒布されるサークルさん」に限らせて頂きます。
(この縛りがないとかなり長くなって速報版…?って感じになりますゆえ)
あと企業ブースの商業作品枠も今回は省かせて頂きます。同人作品頒布サークルは含みます。
基本的にサークルさんの敬称略であります、ご了承をば。
・土日出展
C011 BTT AM Project
複数サークル合同で企業ブースを申請するというのは面白いというか、思い切ったなあという印象
いくつものゲームがここに行くと見られる、体験できるというのは面白い取り組みかもしれません。
「慶長5年関ヶ原」が面白そうですね。プレイ画像が小さいですが、ちょっとしたインパクトあります。
A017-A018 OKAZU brand
「ねずみ海賊ラッタニア」が、人数・プレイ時間・要素的に中量級ゲームとして面白そうに見えますね。
C043 ゆるあ〜と
「ハンザの女王」は中量級のマジョリティ取るゲーム、ということで。テーマも好き。
キャッチコピーとイラストのマッチ具合が卑怯ですねこれは…
C087-088 蒼猫の巣 出張所
「コプラス」はこのサークルカットだと美しいことしかわからないのですが(ゲーム自体は面白いですよ)、
「Gastronomic Evangelist」が1時間超級のワーカープレイスメントということでチェック対象に
どういう変則ワカプレなのか興味がわきますね
(購入意欲には繋がらなかったので省きましたが、E028 ジブセイルゲームズさんの「満佐須計」の
キャッチコピーも面白くて目を惹きました。コーデバトル好きな人は楽しめそうですね)
・土曜のみ
F012 Studio GG
「リトルタウンビルダーズ」は私の好きそうな用語が説明にたっぷり使われているので…(笑)
短時間で遊べるタイル関係の建築ゲーとか、一部に需要ありまくりですねこれは
F013 SoLunerG
「ミミックアーツ」はテーマがかなり興味惹かれますね。絵画には一切詳しくないんですが。
こう、製作者のこだわりが感じられるサークルカットだと、個人的には思います。好き。
F016 77spiele
「天下鳴動」は戦国陣取り、プレイ時間もやや中量級寄りで面白そうに見えます。
文字多めですが、要点を抑えていてすっきりした印象です
F017 ガーデンゲームズ
「皇帝なき帝国」も陣取り、テーマはローマ帝国なのでまた切り口も東洋テーマとは異なりそう
F041 植民地戦争+α
「神倭のくに」は中量級のダイスプレイスメント。中量級なので、ちょっと様子見したくはあるが、期待できる
あと 日曜出展の A.I.Lab.遊 さんの新作を土曜出展のこのサークルさんが委託販売されるので、その点でも
注目が集まりそう
G007 空理計画
個人的に、二人用ゲームは好みでないが、「愚者の剣」は手札構築、ユニット配置と好みの要素が全面に押されておりちょっときになる。キャッチコピーもシンプルで心地よい
G098 HQ 慶應ゲームクラブ
名前が出てないが、古代ギリシャの・戦略的拡大再生産ゲームということで期待が高まる。
H006 TDS
うちのサークルです。(ダイレクトマーケティング)
サークルカットでロゴとキャッチコピーが薄くなってしまったのが残念。
H042 ぱんだBストア
「ぱんだBのふぉろーみー!!」、対応人数が2-3なところがちょっと興味を惹いていて、
駆け引きの要素が強くバランスの関係上その人数が望ましいからの人数設定なら面白くなってそうで期待
H053 ゲームNOWA
「戦国ドミノ」は中量級のドミノゲーム。今ドミノといわれると、キングドミノのイメージが
でてくるが、もしそんな感じならタイル配置で陣取りみたいな感じだろうか。面白そう
・日曜のみ
G037 コンバディダス
「DEKITA!」はタイル配置ゲーム。時間の幅と、リアルタイムゲームなのでは?という疑念は残るが、
タイルを並べること自体は楽しそうなので良さそう。
G038 ちょんまげ工務店
「江戸の版画王」は、30分で終わるプエルトリコを目指して作られたらしいので、きっと面白いはず
割と刺激的なキャッチコピーだと思う
G093 A.I.Lab.遊
「 バルスの商人」は拡大再生産+エリアマジョリティで好きなものが同時に丼に突っ込まれているかの如し贅沢さを感じる。面白いに決まってるじゃん……ダイスを使う点がちょっと気になる。
あと 土曜出展の 植民地戦争+α さんの新作を日曜出展のこのサークルさんが委託販売されるので、その点でも
注目が集まりそう
l006 番次郎
「BoardGameQuiz(上下巻)」、今回の読み物枠っぽい
キャッチコピーがするっと入ってくるので、これもかなり上手な言葉えらびが為されている
さすがの編集力といった印象。
カタログのサークルカット第一印象縛りだとこんな感じでしたー
次回はもうちょい深く突っ込んで、私が予約したor予約するか迷った作品縛りで内容までふまえてご紹介できたらと思います。
(その前に、ジャンル別紹介とかもしてみたいですが、要時間…)
それでは、ご覧頂きありがとうございましたー
ラベル:ゲムマ2017秋